今日私がご紹介したい学校はLASC American Language and Cultureという語学学校です
この学校は私の古巣、ロサンジェルスとアーバイン、それからローランドハイツにある学校なんですけどね
ここは、授業料が比較的リーズナブルなのに、施設はきれいでしかも講師陣の教育に力をいれており素晴らしい学校なのです。年齢層も比較的に高めで、大学進学クラス等もしっかりしているのですが、社会人にも人気がある学校です。
私も社会人(30代)で留学したので、わかります。ここ大事ですよね
でも、私は正規留学だったので、まわりは18~21歳くらいの方たちばっかりで。でも、それはそれで楽しかったですけどね 勢いあるな~って感じですね。笑
でもやっぱり、たまに20代後半や30代の方に会うとホッとしてました。なので、語学学校を選ぶ際に年齢層を気にされる方にはピッタリだと思います
カリキュラムは、午前も午後も、1,2時限目は自由選択授業となっており、3,4時限目はレベル別の英語クラスESLというふうになっております。この自由選択授業が、ここLASCの特長です
自由に選択できるクラスにはどんなものがあるかというと、内に新設したランゲージシアターでアメリカ映画を上映しながら、ネイティブが使う英会話をそのまま習得していくコースや、一から発音を直したいという方のための発音矯正、エッセイライティング、サバイバルEnglish、新聞&マガジンなど豊富なコースをそろえています。
ハリウッドがあるLAにピッタリなカリキュラムですよね
音楽や、ダンスに興味のある方向けの企画も用意しているとのこと。
ショービジネスの本場で英語を学びながら、音楽やダンスを学ぶというのはいかがでしょうか??ゴルフ留学やサーフィン留学も可能ですよ
そして、この学校、なんといってもとても親切な日本人スタッフがいるのもお勧めポイント 英語に自信がない方でも、やはり日本人スタッフがいると本当に安心できると思うのです。
ちなみに私も留学生のころは英語も上手じゃないし、本当に苦労したものです。そんなときに、銀行の口座を開くとか、携帯電話の契約とか、そういうことを親切に英語で教えてくれる人がいるというのは本当にありがたいことだと思います。勉強の仕方のアドバイスなども受けられます
↑動画も見てみてくださいね
みなさん、それぞれに様々な形の夢があると思います。それを実現する一歩を歩み出しませんか?
定休日でもお電話、メールは受け付けております。ぜひ